コンテンツへスキップ

第16回KOKOA交流会の報告

  • by

VoiceOverに関する情報交換

明石視覚障害者のためのスマホの会

1月22日、第15回オンラインKOKOA交流会を開催しました。

プレクストークの写真

テーマ:私と読書
参加者:11名

内容:
読書のために使用しているツールとして、PC、デイジー図書再生専用機(PTRやリンクポケット)、センスプレイヤーなどが多かったです。アマゾンのオーディブルを使い始めた方もいて、使用感は好評でした。アプリとしては、マイブックモバイルを活用している方もいました。

心配事としては、有料アプリも多く、お試し期間が終了する前に、うまく契約解除できるかどうかが不安だという意見がでました。やはりサピエの利用頻度が高く、各種デバイスを工夫しながら読書を楽しんでいるようでした。

点字ユーザーの方は、音声コンテンツだけでなく、ピンディスを併用しながら読書している方もいらっしゃいました。また、点字毎日の購読に関する話題もでました。

次回の座談会は4月23日、テーマは「アプリいろいろ」と題して、各人が普段使っている様々なアプリの情報を持ち寄って共有する予定です。